Previous Page Go Index Next Page

設定を初期化する

このページでは、本製品の設定情報を初期化して、工場出荷時設定に戻す方法について説明しています。
他のネットワークで使用していた本製品の設定を変更する場合には、本製品の設定を初期化してください。


1.製品本体のリセットスイッチで初期化する

2.Webページから初期化する


  • 初期化を行うと、設定されている情報は全て工場出荷時設定に戻りますので、事前に現在の設定情報を控えておくことをお勧めします。
  • 初期化を行う場合は、本製品に接続中のパソコンがないことを確認してください。
  • 初期化実行中は、本製品の電源を切らないでください。
  • 初期化終了後、電源を再投入するときは、前面のリセットスイッチを押さないでください。


1.製品本体のリセットスイッチで初期化する

本製品の電源プラグを電源コンセントから抜きます。


本製品の前面にあるリセットスイッチを押したまま、本製品の電源プラグを電源コンセントに差します。


前面のネットワークポートにあるLink LED(橙)とStatus LED(黄)が点灯します。
そのままリセットスイッチを押し続けてLink LEDが橙色から緑色に変化したら、リセットスイッチから指を離します。



設定の初期化が開始されます。


本製品の上面にあるPOWER LED(緑)が点灯、BAND LED(赤)が点灯状態になると、初期化は完了です。




2.Webページから初期化する

本製品のWebページを表示します。

  • 本製品のWebページは、下記の方法で表示できます。
    • ELMO ICB Manager で接続する本製品を選択して、設定ボタン(  )をクリックします。
    • Web ブラウザを起動後、本製品に設定されているIPアドレスをアドレス入力欄に入力します。 「http://」の後に続けて、IPアドレスを入力してください。


  • 詳細は「本製品のWebページを表示する」を参照してください。


本製品のログインページが表示されます。
本製品に設定されているパスワードを入力して、[ログイン]をクリックします。

  • 本製品のパスワードは、工場出荷時設定では設定されていません(パスワードなし)。

本製品のWebページが表示されます。
Web ページの左側にあるメニューから、「メンテナンス」-「工場出荷時設定」をクリックします。


工場出荷時設定ページが表示されます。
はい]をクリックします。


再度、確認画面が表示されますので、[OK]をクリックします。


初期化が開始され、本製品が再起動します。


Webブラウザを終了します。

本製品とパソコンの無線ネットワークが切断されます。
必要に応じて、「パソコンを接続する方法」を参照してネットワーク接続してください。



Go PageTop Previous Page Go Index Next Page